食生活があなたの髪の毛に与える影響は大きいです。人間は、食事を通して必要な栄養素を摂取してあげないと、生命の維持さえできません。髪の毛も同じです。
髪の毛に必要な栄養をあなたがきちんと取ってあげないと、体はあなたの髪の毛を維持することができなくなってしまいます。それだけ食生活というのは、髪の毛においても重要なことです。
外食や飲酒の機会が多い20代の頃に比べて、現在のあなたの食生活は、以前よりかはちゃんとしているかもしれません。自宅であなた自身が調理をして、家庭で食事をとる機会も増えてきていることでしょう。
でもその際も、よほど気をつけないと、家庭で食事をしたとしても必要な栄養素が十分に取れていないかもしれません。あなたの気が付かないうちに、逆に髪に悪い食生活を送ってしまっている可能性さえあります。
仕事に家庭に、毎日の生活がめまぐるしく忙しい30代ですから、夕飯のおかずに冷凍食品のおかずを使用したり、でき合わせのお惣菜を使うことも多いかと思います。
ただ、こういった食材を使うと、油をおおく含んでいる場合も多いですし、味も濃い目、添加物も多く含んでいることも珍しくありません。
また、三度の食事だけでなく、飲み物の習慣はどうでしょうか。コーヒーを習慣的に一日に何杯も飲んでいるようなことはないですか?忙しい毎日の息抜きの間食は?
甘いものを食べ過ぎたりとか、ポテトチップスなど、油を多く使ったスナック菓子などを食べていませんか?
髪の毛のことで悩んでいるとしたら、こういったこと全てを見直す必要があります。髪を作り出すのは、栄養素からです。それだけに、何を食べる、何を食べないようにする、といったことは重要です。
それでは、髪の毛に必要な栄養素ってなんでしょう。髪の毛に特に必要な栄養素としては、タンパク質、アミノ酸、ビタミンB類があります。
あなたの髪の毛の主成分は、ケラチンとよばれるタンパク質から作られています。ケラチンというのは、18種類のアミノ酸から作られたタンパク質の一種です。髪の毛を構成する成分そのものとなりますので、髪の毛を考える場合には必須の栄養素です。
亜鉛は、そのタンパク質の代謝をサポートするのに必須の栄養素です。タンパク質(ケラチン)を髪の毛に変えるのを助ける主成分です。たとえ必要なタンパク質を摂取したとしても、亜鉛が不足していたら、髪の毛は育ちません。
ビタミンB類は、細胞の代謝活動を促進するために必要な栄養素。毛根だって、髪の毛だって細胞から成り立っていますから、当然ビタミンB類が必要となります。またビタミンB類は、血管の拡張作用もありますから、血行を良くして、必要な栄養分をスムーズに頭皮に送り込むにも助けをします。
これらの栄養素が不足していると、髪の毛が十分に育ちません。薄毛や抜け毛の原因にも十分なりえます。薄毛で悩んでいるあなたは、必要な栄養素がきちんと取れているか、食生活を見直す必要がありますね。
ただ、気をつけたいのは、必要だと思うこれら必要栄養素の中から、ひとつだけ多く摂取するというような真似をしても駄目だということです。
体内に必要な様々な栄養素は複雑に関係し合っていますので、結局はバランスが取れた食生活が大切ということになります。
1種類の栄養素の過剰摂取は、体内に逆に悪い作用をもたらすこともありますので、十分に気を付ける必要があります。
サプリメントなどで栄養素を補うことを考えている場合には、医師に相談、または必要検査を受けて、正しいサプリメントを必要な量だけ過不足なく摂取するようにした方がいいでしょう。
あと、食生活で避けたほうがいいものも挙げておきましょう。
糖分、脂肪分、塩分、添加物、香辛料などが過剰摂取は要注意です。ただし、これらは現代の食生活ですと、よほど気をつけないと過剰摂取になってしまう恐れがあります。
お料理をする際、あなたがひとつひとつの食材を選んで調理すればまだいいですが、でき合わせのお惣菜などを買った場合には、これらの成分の過剰摂取になる可能性は非常に高いでしょう。面倒ではありますが、細心の注意を払いながら、食材、調味料等を選ばれることをお勧めします。
それと、アルコール摂取は、髪の毛に大いに影響を与える可能性があります。少量のお酒ならば、血行促進程度でよいですが、連日の飲酒や、二日酔いになるような深酒は、体の為、そして髪の毛の為にも絶対に避けて下さい。様々な理由で、髪の毛の発育を阻害しかねないからです。
薄毛・抜け毛などであなたが悩んでいるとしたら、食生活の見直しは、まずすべきことだと思います。
その時に、考えることは、髪の毛に必要な栄養素が取れる「良い食生活をしているか」ということと、髪の毛に害を与えるような原材料を使用した「悪い食生活をしていないか」という両方の側面からです。
本気で悩みを解決したいのなら、「良いこと」「悪いこと」のどちらかいっぽうからだけではなく、両方の面から改善見直しをするのが理想です。
ただし、食生活の全てを全面的に変えるのは、大変過ぎる、大きなストレスになり過ぎる、ということでしたら、髪の毛に悪い食生活の改善から初めてみてもいいかもしれません。
良いことをする前に、まずは悪いことを断ってみるという方法です。もしかしたら、これだけでも何かしらの変化を感じることができるかもしれません。